こんにちは、パパサラリーマンのTK(TK@パパサラリーマン)です!
ズームフライ sp Fastって??
と思う方も多いのではないでしょうか?
実はこのシューズ、ズームフライ spのマイナーチェンジ版なんですが、ズームフライがトライアスロンレースに向かない理由で上げていた点が見事に改善されているシューズなんです!!
存在を知ってから即購入!先週金曜に届いてちょっとだけ試し履き。
ちょうど先週末に九十九里トライアスロンが開催され、ランコースが平坦だったので使用してみました!
目次
ズームフライ sp Fastとは?
ソール部分は『ズームフライ』と全く同じです。多分。
アッパーが違います。素材はスケスケで、ナイロンの様な水を吸いにくい薄いものになり、踵周りの形はヴェイパーフライに似ています。
紐の通し方も通常版とは異なっています。
お値段は通常版より1,000円アップの17,000円(税別)
内側に透けて見えるのは、購入時に入っている靴の形を保つ紙です。笑
参考までにコチラ通常版です。
ズーフライsp Fastのサイドビュー 踵周りはソフト
踵周りは補強材が入っていますが、基本的にはスケスケです。
踵素材とフロント素材の間の縫い目が『sp』から『so Fast』へのマイナーチェンジポイント?
ズームフライsp Fastのソールは通常版と同じ?
ソール部分。見ただけでは通常の『ズームフライ』との違いは無いようです。
通常版との違いについて
スピード感やクッション性については通常版と変わらないので割愛します。
今回は通常版との違い、それによるメリット・デメリットに触れていきます。
ズームフライsp Fastの重さ アッパー素材変更による20gの軽量化
通常版は25.5cmで約218g、28cmで約238gでした。
素材の変更により、そこから約20g軽量化されています。
はっきり言って、20gは履いていてもほぼ体感できません。
日常的に通常盤を履いている、重さを確認するために履き比べた、なら分かるかもしれませんが、履いてみて「軽くなってる!」と感動するほどではありませんでした。
ところがズームフライsp Fastは軽い
20gは分かりませんが、雨が降った時やトライアスロンのように水をかける時、水を吸いにくいこの靴は重量に大きな差が生まれます。
靴が届いて試走してみた日は雨だったのですが、雨の中を走ってもほとんど重量増加を感じません。
週末のトライアスロンでもランでは水をよく掛けたのですが、やはり重量の増加を感じません。
これは大きなメリットと言えます。
ズームフライsp Fastは乾くのが速い
練習や大会で濡れた時、乾くのが速いです。
通常版は一晩干しても乾かないことも多かったのですが、こちらは中敷きを抜いて干せばかなり短い時間で乾きます。(ズームフライ比)
連日使いたいときにも便利ですが、早く乾くということは・・・
臭くなりにくい。
これ重要ですね。
妻から『下駄箱がお前のせいで臭い』と言われているパパには朗報でしょう。
えっ?わ、私はそんな事言われてないんだからねっ(;´Д`)💦
踵周りの素材が柔らかい
通常版に比べ、踵周りのあたりがかなりソフトです。
薄い靴下でも擦れにくいです。
薄くて履きやすく、水を吸う量が少ない靴下を使えることも、レース用シューズとして適した条件です。
ズームフライsp Fastの耐久性は?
ソール部分の耐久性は、通常版と同じだとすると1000km程度は練習には使えるでしょう。
反発力はそれよりも早く落ち始めるので、何度かレース用に使って、それから練習用というのもありかと思います。
気になるのはアッパー素材の耐久性。
まだ買ったばかりで未知数ですが、ナイロンのような素材なのでそれなりに耐摩耗性があるのか、透けるくらい薄いので穴が空きやすいか・・・少し不安でもあります。
また破れたら追記します!
ズームフライsp Fastのサイズ感について
私は26.5cmに薄めの靴下でジャストサイズでした。
通常版が26.5cmに厚めの靴下でジャストですが、sp Fastは薄めの靴下でも通常版の時よりも若干小さめに感じます。
なので、通常版よりも0.5cm大きく買ってもいいでしょう。
ヴェイパースライも通常版ズームフライより少し小さめらしいので、アッパーの型がヴェイパーフライに似ているsp Fastはサイズ感もヴェイパーフライに近いのかもしれません。
また、通常版と同じく、幅の都合上、五本指靴下はキツくて使えません。
参考までに、他の靴はこんな感じです。
27.0cm
アディゼロ タクミ sen、アディゼロ ジャパンブースト
26.5cm
ターサージャパン、ターサージール5、クラウドフロー、ズームフライ(厚め靴下)
26.0cm
クラウドフラッシュ(ショートレース用に裸足前提)
まとめ【ズームフライ sp Fastの評価】
高いクッション性を持ちながらスピードの出しやすさも持ち、レースで重要となる靴下の制約や水をかけても重くなりにくいことから、ミドル・ロングレースにてターサージャパンに代わる選択肢になると思っています。
今回、九十九里トライアスロンのミドルでも、走り出しのスピードの乗り・後半にもタレない・十分なクッション性を確認できたため、IRONMAN KONAはこの靴で行きました!
『ズームフライは気に入ってるけど、重さは気になるなぁ』という方には是非試してもらいたいシューズです!!
増えすぎたランニングシューズをコンパクトに収納!笑
コメントを残す