こんにちは、パパサラリーマンのTK(TK@パパサラリーマン)です!
こちらはスポーツ栄養関係の記事まとめになります。
食事関係、一般的な栄養素を補うダイエタリーサプリメント(Dietary Supplements)と、運動の機能向上を目的としたエルゴジェニックエイド(Ergogenic Aids)を扱っています。
食事関係
アスリートとバターコーヒー
『バターコーヒー』の名前を一度は聞いたことがあると思います。
アスリートとしてどう取り入れるのが良いか、朝食を置き換えてバターコーヒーのみでトレーニングをするとどうなるかなどについて記載しました。


ダイエタリーサプリメント
ビタミン、ミネラルの飲み合わせについて
栄養も飲み合わせによって吸収率が変わります。効果的に使いましょう!

エルゴジェニックエイド
カフェイン
古くから使われていて、ジェルなどにもはいっているため摂取しやすいカフェイン。
その必要な摂取量や効果について記載しました。


βヒドロキシ酪酸
こちらは聞き慣れない方も多いでしょうか?
ケトン体(アセト酢酸・βヒドロキシ酪酸・アセトン)の1つで、トライアスロンではグリコーゲンの節約が期待できます!

ドーピング
最近はアマチュアでも検査されることがあり、故意ではなくても気を付けないといけないドーピング。
そんなドーピングに関する記事です。

Amazonでのお買い物はAmazonギフト券にチャージしての購入がオススメです!
チャージする度にポイントが最大2.5%付くので、Amazonを使う方はぜひチャージしましょう!
【Amazonギフト券にチャージする】![]()
チャージする度にポイントが最大2.5%付くので、Amazonを使う方はぜひチャージしましょう!
【Amazonギフト券にチャージする】
コメントを残す