【エッセンシャル思考】より少なく、しかしより良く!

エッセンシャル思考

こんにちは、パパサラリーマンのTK(TK@パパサラリーマン)です!

最近は1~2日で1冊読む読書家になってしまいました…アスリートはどこへ行ったのか←
その中でも面白かった本『エッセンシャル思考』。
本当は頭の中で自分にとって重要でないと分かっていても、

  • もったいないから捨てれない
  • 頼まれたから断れない
  • 手放したら次は手に入らないかもしれない

そう思って一歩を踏み出せない人って多いのではないでしょうか?

そんな時、本当に重要な(エッセンシャルな)ことを選んで、それにエネルギーを集中する考え方です。

漫画版が42%ポイントバック(600ポイント)だったので買ってみたのですが、面白かったので結局紙で本家を買ってしまいました…w

でもこういう本って読むことよりも『1つずつでも生活に取り入れること』が重要なので、サクッと漫画で読んでみて生活に取り入れていくのも大いにアリだと思います!

エッセンシャル思考とは?

エッセンシャル思考を要約すると、99%の無駄を捨て、1%に集中すること

頼まれたら全部引き受け、全部をこなそうとするというのは、言い換えれば何にも注力できていないということなんですよね・・・
タイトルにもある『より少なく、しかしより良く』を追求し続けるのがエッセンシャル思考の考え方です。

  1. 『やらなくては』→『やると決める』
    時間とエネルギーを本当に大事なものに注ぐ
  2. 『どれも大事』→『大事なものはめったにない』
    世の中はほとんどノイズ、重要なものはほとんどない
  3. 『全部できる』→『何でもできるが、全部はやらない』
    何を諦めるかではなく、何に全力を注ぐか

どんな情報も手に入り、どんな物も家にいながら通販で買えて、会社では何でもできる人が求められる…
特に日本では『何でも手に入れる、何でもやる』という非エッセンシャル思考が蔓延していると思います。

実は気付かずにエッセンシャル思考を実践していたことも

私のトライアスロンでもエッセンシャル思考な面はありました。
最初の3年間でしたが、とにかくトライアスロン1本に注力。

  • テレビ、スマホゲームなど『目的のない時間』は無くす
  • フルマラソンの自己ベストも更新したいけど、リカバリーに時間がかかるのでトライアスロンと妨げにならないようにしかやらない
  • もちろん仕事はしますが、節目以外の飲み会は断る
  • 歓迎会・忘年会・送別会は参加しますが、二次会は行かない

とにかく『これが自分の人生でプラスになるかと常に問う』を続けました。
独身だから出来たということもありますが…

すでに出来ていたならそれでいいのではないか?という意見もありそうですね。
でもそれを振り返り、どういう考え方が重要なのかを改めて考え直すことで、他のことにも応用できるようになるから重要なのです。

エッセンシャル思考を実践しよう

エッセンシャル思考は自分の選択を自分の手に戻すための道のり

本を読む男性

そのためにに必要なのが3つの技術です。

  1. 見極める技術
  2. 捨てる技術
  3. しくみ化する技術

見極める技術

エッセンシャル思考は1つのことしか考えないのではありません。
より多くの選択肢を検討した上で、重要なものを見極め、突き詰めて実行します。
世の中には沢山のチャンスがありますが、

  • 自分は何が好きか?
  • 自分は何が一番得意か?
  • 世の中の一番大きなニーズに貢献できるのは何か?

を踏まえて、『正しいことを、正しい時に、正しい方法でやる』。

TK

言うのは簡単だけどそんな上手くいくかいっ!

私もそう突っ込みましたw
重要なのは一度立ち止まって目標までの最短コースを見極めることです。
そのために重要なことは5つ。

  1. じっくり考える
  2. 情報を集める
  3. 遊び心
  4. 十分な睡眠
  5. 何を選ぶかと言う厳密な基準

遊び心というのが面白いですね!
でも遊びというのは重要で、ひらめきを与えてくれたり、ストレスを低減してくれたり、脳の機能活性化に役立つとされています!

捨てる技術

TK

クローゼットの中が物であふれている人も多いかと思います。

お前な・・・(ΦωΦ)

ヨメ

『いつか着るかも…』ってついつい取っておいちゃうんですよね…
そんな時の考え方です。

『これをまだ持っていなかったら、今からお金を出して買うだろうか…』

…買わないものが結構あります。笑

これってホリエモンの『多動力』でも似た話がありましたね。
『1000万の株が200万に下がった時売るか』
『答えは「いくら損したか」は関係なく「今200万持っていたらその株を買うか、他の株を買うか」』

他の株を選ぶなら、値下がりした株は売ってしまえ

服でも何でも、『持っていること』はクローゼットのスペースとか、自分の時間とか、脳のエネルギーとか、コストが掛かります。
うまく捨てることで、優先事項を見極めることが出来ます。

しくみ化する技術

何かをやり遂げるにも努力と根性でやるのではなく、なるべく努力と根性がいらないようにしくみ化することが大切です。
自分にとって重要でない(最優先でエネルギーを使いたいこと)以外はしくみ化して時間も脳のエネルギーも節約することが大切ですね!
私もトライアスロンに集中したくて一人暮らしの時は、食事などもパターン化してしまいました。
慣れれば準備片付けも楽になるし、買い物も迷わないから時間がかからない、『何を食べよう、そのために何を買おう?』という脳のエネルギーも節約できました。

90点ルール

いいね!とする男性

自分にとって本当に重要なものを見極める基準が『90点ルール』です。
何かのタスクが入ってきた時に、『自分は何点くらい興味があるか』。
それが90点以下ならノー、90点以上だけ全力を注ぎます。
言われて自分の生活を振り返ってみると、90点ってほとんど無いんですよね…

つまりそれくらい絞り込んで、全力を注ぎ込まないといけない。
今の仕事で90点以上が見つからないなら、仕事を変えて90点以上の全力を注げるものを見つけたほうが、成果を挙げられるかもしれませんね。

すぐに『90点以上だ』と言い切れない時の考え方もあります。

  1. そのチャンスについて記述する
  2. 考慮に値するチャンスの『最低限の基準』を3つ書く
  3. 考慮に値するチャンスの『理想の基準』を3つ書く

そして理想の基準を満たすものだけが選択に値するチャンスだといいます。

私の中でも少し考え方を変えてみました。

例えば自分の中で80点のチャンスが転がってきたとします。
80点です。
結構高いですよね?
取らないと損な気がしますよね?
今逃したら80点はもう転がってこないかもしれません。

・・・でも80点を取ってしまったがために、直後に転がってきた95点を逃してしまったら

もっともったいないです。
まぁ実際は95点なんて転がってきません。←
だからこそ、95点を探して、選別する努力が必要なんですけどね。

90点未満に目がくらんでいたら90点以上を探す余裕はなくなってしまいます。

本質目標を設定しよう

目標の達成

本質目標とは『具体的』かつ『刺激的』なものです。

×世界平和
→刺激的だけど具体的ではない

×売上5%アップ
→具体的だけど刺激的でない

×風通しの良い職場にする
→具体的でも刺激的でもない

確かにこれらって上司から言われても
『へ~・・・』ってなりがちですよね…笑

私の場合は

・30代前半でIRONMAN世界選手権に出場する

私の中では具体的かつ刺激的なものでした。
(これだけ見ると具体的な数値がないように見えますが、これを達成するためにどこの予選会に出て、何時間何分でゴールすれば良いのか?そのためにはスイム・バイク・ランをそれぞれ何分で行えば良いのか?など具体的な数字が見えてきます)

しかも本戦で結果を残せば周りからの評価も変わり、次のステージに繋がりますしね♪
(本当は他人との順位が絡む目標よりも、『9時間30分以内』など自分の中で達成できる目標がベターかも知れませんが…笑)

次の目標は
・2020年のIRONMAN Cainsで9時間切り。
はい、とても明確な目標にしてみました…

でも自分にとって『エッセンシャルなこと』が、トライアスロンだけでなく息子が増えた今、こんな記録実現できるのか!?笑

※多分、現在日本人で9時間切れるのは戸原プロだけ。戸原プロはアジアのベストアスリートにも選ばれている。パパサラリーマンしながらそのレベルに近づくというのは…ハードです。笑

クロノスとカイロス

古い時計

クロノスとは時計の針の動きそのままの時間、言い換えれば客観的に見た時間とも言えます。
一方カイロスとは、会議ではやたら遅く感じたり、トライアスロンでは早く感じたり。言い換えれば、主観的な時間です。
クロノスでは時間は過去から未来へと一定の速さで流れていくものですが、カイロスでは『今』この瞬間しか存在していなくて、未来や過去は想像の中にある触れられないものです。

結局私達が考えるべきは、今この瞬間をどう生きるかということですよね!

  1. 今、何が重要か
  2. 頭の中に抱えず書き出す
  3. 優先順位を着ける

頭の中に抱えずすべて書き出すのは、頭の中に『次は〇〇やらないと、その次は△△も…』なんて考えていたら今に集中できないからです。

一度書き出して、全て忘れ、今に集中する

一つ一つ終わらせて線で消していきましょう!

完璧を目指すより、まずやり遂げろ

決して『クオリティを下げても良い』というわけではなく、『ささいな事に気を取られずに本質をやり遂げろ』という意味です。

『早く小さく』始める

何より動き出すことが肝心であるし、小さく初めた段階なら修正も簡単、そして最初に道筋を立てて確認することで、結局最終的なゴールへの到達が楽に、早くなります。

進歩を目に見える形にする

社会人にマラソンやトライアスロンが流行る理由はここではないでしょうか?

  • 頑張れば頑張った分、成果につながる
  • 少しずつでも数値として成果が目に見える
  • 明確な目標が設定できる

それと同様に、仕事でも育児でも進歩を細かく分けて、目に見える形にすればモチベーションの維持に繋がります!

まとめ

エッセンシャル思考は、『より少なく、しかしより良く!』実現していく考え方になります。
ここで重要なのは、『何を諦めるかではなく、何に全力を注ぐか』です。
何でもかんでも頑張るというのは、言い換えれば何にも集中的にエネルギーをぶつけれていないのと同じです。
他も手を抜くというわけではなく、『しくみ化して必要なエネルギーを減らす』などの工夫が大切になってきます。
みなさんも『本当に大切にしたいもの』に時間とエネルギーを掛けてみませんか?

サクッと読めるのエッセンスだけ取り入れたい人は漫画もオススメです!

より多くの事例や詳しい内容を学びたければやっぱり本書で!

Amazonでのお買い物はAmazonギフト券にチャージしての購入がオススメです!
チャージする度にポイントが最大2.5%付くので、Amazonを使う方はぜひチャージしましょう!
【Amazonギフト券にチャージする】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)