こんにちは、パパサラリーマンのTK(TK@パパサラリーマン)です!
ついにやってきました!
Amazon冬の大型セール「サイバーマンデー」!!
※サイバーマンデーとはアメリカの感謝祭(11月の第4木曜日)後、最初の月曜日のこと。アメリカでは各社が大きなセールを開催する。
ということで、Amazon サイバーマンデーでおすすめのアイテムたちです!
Amazonサーバーマンデーとは?
- 夏のプライムデーと並ぶ冬のビッグセール!
- 今年は12月6日(金)〜9日(月)に開催!
目次
サイバーマンデーに参加する前に
Amazonプライムデーはアマゾンプライムの会員限定のセールでしたが、サイバーマンデーはプライム会員でなくても参加可能です。
しかしプライム会員なら一部プライム会員限定のセールがあるほか、タイムセールで先行購入できたり送料が無料になったりとメリットも多いので、まだの人はこれを機に試してみるのがおすすめです!
セールだけじゃない!アマゾンプライムの魅力。
- Prime対象商品なら2,000円以下の安いものをお急ぎ便で頼んでも送料無料!(通常会員の届け日指定便やお急ぎ便は360円)
→大会直前に地元では売っていないレースグッズとかを取り寄せれる - Prime Video見放題、Prime Music聴き放題
→ローラー台のお共に! - Prime Readingで指定の電子書籍が無料で読める!
→ビジネス書だけでなくトレーニングや栄養関係の本も意外とあります。
しかも30日の無料体験あり!(その後は月500円か年4,900円)
セールの機会にPrime会員になってみましょう!
Amazon利用で損をしないために…
TK
クレジットでも1%、コンビニ払いなら1.5〜3%もボーナスポイントを貰うことができてしまいます!
Amazonならいつでも使うし、ポイント有効期限はなんと10年…!
ポイント失効してしまう人はまずいないでしょうから、ぜひチャージして買い物しましょう!
おすすめの商品一覧!
前置きが長くなってしまいましたが、ここからおすすめの商品です!
エクステンド BCAA
定番のBCAA!
飲みやすい上にコスパが良く、糖質制限をしている人にも嬉しい!
なんだかんだで一番美味しいので、練習中のみならず水筒に入れて仕事中も飲んでいますw
通常は6,000円程度、Amazonでも時々セールで5,400円になるのですが…
今回は4,800円!
久々にお買い得価格です!笑
保温ボトル
職場に持って行くときは保温ボトル。(流石にバイクボトルじゃ目立ちますからね…w)
こちらもセール中!
アミノバイタル
アミノバイタルのゴールドが30本で約3,000円、Proの新タイプが120本で10,000円ちょい…
ここまで安いと店や大会会場で買うのはアホらしくなってしまいますね…
アミノバイタル全般が値引き中なので、普段使用している人は覗いてみては??
マッサージアイテム
ヨガポール、マッサージローラースティック、マッサージボールが2つ、収納袋のセット…!
マッサージアイテムを持っていない人はコレを機に取り入れてみてもいいかも?
ちなみに個人的には電動タイプのマッサージボールが気に入っています。
丸よりもひょうたん型の方が使いやすいですねー!
電動マッサージボールの記事はこちら。当時はまだ種類も少なかったのですが、今はいろいろな商品が出てきていますね!

Fire TV
私も持っています、コレ。
Prime VideoやYouTubeをインターネット対応でないテレビでも写すことができるので、ローラー台の時にロードレースのYoutube流したりとなかなか重宝しています。
欠点は大画面でロードレース見ながらローラー台をやると、カーブで自分まで車体を傾けて転倒しそうになったこと←
定価で買ってしまったけどセールなら2,980円って安い…
Echo dot
ローラー台で音楽派はスマホでをいじらずに音声操作できるEcho dotも。
本当は工業用扇風機のON/OFF、エアコンの調整、宅急便のインターホンの応答(←ぇ)まで出来るようになったら嬉し…( ´ ▽ ` )
こちらも3,480円…気軽に試せる価格に…
グラノーラ 大豆タンパク豊富・糖質60%OFF
私の毎朝の定番メニュー。
グラノーラといえば糖質たっぷりなイメージだけど、こいつは一味違う!
タンパク質13.4!脂質は5.7、糖質は8.6と控えめ。
これに成分無調整豆乳だけでもいいんだけど、ヨーグルトと冷凍ブルーベリー、ミックスナッツを乗せてます。
お値段なんと2,150円…
ここまで安いの初めて見ました…てか先月楽天で3,000円くらいで買っちゃったよチクショウ…←
もう少し甘い方がいいけど、タンパク質は確保したい…という方にはこちらも。
その他のグラノーラも安くなっています。
Fire HD 8
私もいつも読書に使っているタブレット。
軽いしスマホよりも目が疲れにくいのでとても便利です。
TK
最新型はAlexaも搭載!?
活字の本だけならKindle paper whiteが防水だし風呂でも使いやすいですね!
こちらも14,000円が8,000円。正直Amazonの機器はセール以外では絶対買えない(セールで値引きされすぎて)ので、この機会に。
ロボット掃除機
私も愛用しているルンバ!
これのおかげで掃除をしながらトレーニングという時短アイテム!
買ってよかった家電ナンバーワン!
「でも綺麗になるの…?」という声も聞きますが、思った以上に綺麗になります。笑
あと、子供がちょっと汚しただけでも、とりあえずポチっとしとけば綺麗にしてくれるので、掃除の頻度が増えて部屋が綺麗に保たれるようになりました。
TK
エントリーモデルの691ですが29,800円!
ちなみに「それでも29800円は…」という方には、モバイルバッテリーや充電器のトップ企業であるAnker製のロボット掃除機がセールで12,000円台になっています。
ルンバは部屋の隅が苦手ですが、そこはシャークの掃除機がめちゃくちゃ便利!
小さくて軽いのにすごい吸引力!
セットで持っておくと掃除がかなりはかどります!
(こちらはセールではなく通常価格です)
ブラーバ(床拭きロボット)
さらにルンバの親戚・床拭きロボットのブラーバもセール中!
こいつがいればローラー台の下に汗が垂れてもシャワーを浴びてる間にピッカピカ!?
約10,000円OFFで22,800円なり。
iPad(Wifi、32GB)
アップル製品ってあまり安くならないイメージですが…
iPadが5,500円くらいの値引きで32,790円…意外と安いのね…
zwift用にも!?
ランニングシューズ
アシックス
色とサイズで値段が変わりますが、ターサーエッジで8,500円程度など。
ターサージャパンも11,000円台とセール中!
ニューバランス ハンゾー
これも色とサイズで変わりますが…ハンゾーU 26.5の2Eで8,654円、Rも8,500円弱だったりしますね。
アディダス
アディゼロジャパン4がお買い得!
ただし、来週には5が発売予定です。
お買い得と見るか、5を待つか!?
Takumi Senも安いですが、こちらも来週に新作発売予定。
骨伝導イヤホン
最近の流行りでしょうか…Amazonにも骨伝導イヤホンが多数並ぶようになってきました。
ランニング時や運転時にも耳を塞がないのはメリットですね!
防水イヤホン
高音質な防水イヤホンもお買い得…!
めちゃくちゃ安くなってますね…
アリエール ジェルボール
アスリートに欠かせないのが大量のウェアの洗濯。
洗濯の回数が多いから洗剤も安く仕入れたいもの…
これを機にまとめ買いしておきましょう!
ジェルボール スポーツは残念ながらセール対象外…
でもコレが一番汗のニオイ対策などに強力で、柔軟剤なしでも匂いが気にならないため、洗剤を探している方は一度試してみてほしいですね!
他にもまだまだ!
数が多すぎてピックアップしきれません…笑
とてもお得なセールなので、ぜひ覗いてみてください!
チャージする度にポイントが最大2.5%付くので、Amazonを使う方はぜひチャージしましょう!
【Amazonギフト券にチャージする】
コメントを残す